45歳からの【負けない】生き方

人生のどん底にいる40代のあなたへ。一発大逆転なんて狙わなくて大丈夫。これからの人生は「負けない」だけで大成功。「勝つ」より強い「負けないチカラ」で歩いていこう。

「家計・お小遣い」の記事一覧

捨てる前に待って!メルカリに出品してお小遣いを作る方法。匿名配送OK!

高校生や大学生でも不用品を売ってお小遣い稼ぎができると評判の「メルカリ」。 「メルカリは若い方の利用者が多くて40代の私なんて無理かな~」と思っている方、いませんか? でも調べたところ、メルカリ利用者の年齢層は10代から […]

月額5,000円カットに成功!格安SIM【マイネオ】6か月使った感想

「格安スマホ」って実際のところどうなの? やっぱ、キャリアじゃないと不安だし。。 キャリアメールが使えないと不便じゃない? と思って格安SIMに乗り換えずに月1万円近くスマホに使っていた1年前の私に言いたい! 「全然大丈 […]

2020年4月から大学無償化!?対象は意外に限定的?~学資保険も検討を

「2020年4月から、大学や短大、専門学校などの高等教育が『無償化』されます!」 という明るいフレーズを聞きます。 子どもがいる40代にとっては、子どもの教育費が大きく家計に影響する時期に差し掛かる頃に重なる方が多いと思 […]

台風で被災。日本学生支援機構の支援金、奨学金の緊急採用など

台風19号の被害に遭われた方にお見舞いを申し上げます。 台風による被害としては近年ないほどの大きな被害で、まだ全容が明らかになっていないほどのようです。令和天皇の即位パレードの延期など、様々な影響がでてきています。 そん […]

台風で被災。雇用保険の災害特例、国民年金の免除など

台風19号の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 テレビで報道を見て日々被害状況が明らかになるにつれ、台風19号が本当に大きな台風で、これまでにないほどの大きな爪痕を残したことに唖然とします。 そんな中、厚生労働省が […]

簡単!大学ノートで家計簿をつけよう!お金の流れの把握して貯蓄を増やす

お金を貯めるのに一番大切なことは、「貯める」と意識すること。 それから自分がいくら使っているかを把握すること。 これ、本当です。なんとなくじゃ貯まらないけれど、「貯めよう」と思って、お金の出入りを把握すると、それまでと同 […]

2020年私立高校無償化スタート!所得制限は?受験料や入学金も対象?

40代の私たちは、子供がいる場合は教育費が家計に重くのしかかってくる時期にある人も多いと思います。でも、家のお財布事情を理由に子供の進路の幅を狭めたくないですよね。そうはいっても、私達就職氷河期、ロスジェネ世代は、なかな […]

給付型奨学金って何?日本学生支援機構だけじゃない!財団、授業料減免も検討しよう

この頃、「給付型奨学金」の話をよく聞くようになりました。2018年から日本学生支援機構による給付型奨学金が本格的に始まり、2020年度からは大幅拡大とのこと。 40代にとって子供の教育費は、今まさにここにある大問題。です […]

失業して家賃が払えない!「住宅確保給付金」「総合支援資金」を申請しよう

失業して無職になり収入がなくなると、家計は急に苦しくなります。それまで当たり前のように払えた家賃や保険料、年金などの固定費が大きく家計を圧迫するケースも少なくありません。 中でも家賃は、生きていく場所を確保するための住居 […]

夏バテ防止にトマト&生ハムの冷製パスタ!料理のチカラで心も体もお財布も健康に

暑い夏には、食欲がなくなるので冷たいものをスルルっと食べるのが良いですよね。そうめんとか、冷やし中華とか、冷やしうどんとか。 でも、そうめんでは栄養面で偏ってしまうし、冷やし中華も毎度だと飽きてしまいます。冷やしうどんは […]

老後2000万円って?ロスジェネ世代の私達が今すぐ始めたい3つのこと

老後を無事に過ごすために、年金のほかに貯蓄2,000万円が必要と言われていますね。それを聞いて、あなたはどう思いましたか?「それくらい大丈夫!」と思いましたか?「マジ!?そんなの無理だよ」と思いましたか? 実際、年金を受 […]

転職で手取りが減ったら楽しく節約しよう!「買い物は週1回」節約術

40代での転職が成功かどうか考えたときに、給与が上がるか下がるかはすごく重要です。でも、その仕事に満足したかどうかも大きいと思います。仕事の満足度という面では、前職よりずっと満足できるのならば、たとえ給与が下がったとして […]

子供が遠方の大学に合格!仕送りより一緒に引越して転職!家計のピンチを切り抜けたシングルマザーの知恵

子供の教育費。。考えると気が遠くなるほどかかりますよね。 一人大学を出すだけで、国公立大学でも学費だけで4年間で約250万円。私立大学ならば、文系で350万円以上、理科系ならば450万円以上、医歯学部系だと6年間で2,0 […]